機関誌「目で見るWHO」91号を刊行しました。
機関誌は最新号を会員(正、賛助)様にお届けしています。 発行後 3 か月経つと本 WEB ページ上から一般の方にもダウンロードしていただけます。
第 91 号 (2025年冬号) は 2025年 4月中旬頃にPDFにて公開予定です。 冊子購入をご希望の方は、専用入力フォームよりお申込みください。(1 冊 1,100円 ・ 送料別)
※ 2023年10月1日よりインボイス制度が始まりましたが、当協会は免税事業者として継続しますので、以降は消費税相当分を含む総額での請求とさせていただいております。
《掲載記事》
- 「ごあいさつ」 阪田敦視氏 (日本WHO協会 理事 ・ 株式会社プロアシスト 代表取締役社長)
- 巻頭特集「Ending TB ; 取り残された人々に診断と治療を – 結核対策の進捗と課題」 小野崎郁史氏 (公益財団法人結核予防会国際部 ・ 結核研究所)
- セミナー ・ イベント報告 1「国際保健と災害 : 国際保健の視点から考える、災害対応と被災者の健康」 甲斐達郎氏 (NPO人道医療支援会 (HuMA) 理事長) / 高岡誠子氏 (一般財団法人日本公衆衛生協会 健康危機管理支援部) / 石上美桜氏 (大阪公立大学 リハビリテーション学研究科 博士前期課程 ・ 日本国際保健医療学会学生部会19期代表)
- セミナー ・ イベント報告 2「世界肝炎デー 佐賀県における取り組み」 井上香氏 (佐賀大学医学部 地域医療科学教育研究センター ・ 肝疾患センター) / 高橋宏和氏 (佐賀大学医学部附属病院 肝疾患センター センター長 ・ 特任教授)
- NGO ・ 団体紹介「日本キリスト教海外医療協力会 (JOCS)」 森田隆氏 (日本キリスト教海外医療協力会 (JOCS) 事務局長 ・ 理事)
- 国際保健を学べる大学 ・ 大学院 1「名古屋市立大学大学院看護学研究科」 樋口倫代氏 (名古屋市立大学大学院看護学研究科 教授)
- 国際保健を学べる大学 ・ 大学院 2「高知県立大学看護学部」 木下真里氏 (高知県公立大学法人 高知県立大学 看護学部 教授)
- 留学生日記 : 「ジョンズホプキンス公衆衛生大学院留学にて 役立ったこと、身についたこと」 富山幸一郎氏 (長崎大学病院感染症内科 ・ 元ジョンズホプキンス公衆衛生大学院 公衆衛生学修士課程)
- WHO職員日記 : 「WHOでのお仕事」 瀬戸屋雄太郎氏 (WHO インドオフィス NCD (Noncommunicable Disease : 非感染症疾患) Team Lead)
- WHOニュース (7月、8月、9月) 林正幸氏 (大阪キリスト教短期大学特任教授) / 渡部雄一氏 (日本WHO協会)
- 関西グローバルヘルス(KGH)の集い
- オンラインセミナー第 9 弾 わたしの健康、わたしの権利 「第 1 回 : My health , my right ~人権を考える~」 蕨彰寛氏 (聖マリアンナ医科大学 医学部 医学科6年)
- 書籍紹介コーナー
- 感染症の歴史学 (著者 : 飯島渉氏、出版社 : 岩波新書 2024年1月発行) (紹介者 : 中村安秀氏)
- 国際協力を学ぶ人のために (著者 : 内海成治氏 (編) 、桑名恵氏 (編) 、杉田映理氏 (編) 、出版社 : 世界思想社 2024年5月発行) (紹介者 : 福井妙恵氏)
- 読者アンケートの結果報告
- 日本WHO協会 沿革、歴代会長 ・ 理事長 / 副会長 ・ 副理事長
- WHO憲章
- WHO の地域事務局と加盟国
- 寄付者のご芳名 / 編集委員のページ