関西感染症フォーラムでは最新の感染症情報をお届けしています。 今回は STD、環境整備、ワクチン、災害時感染症対策の 4 つの講演を予定しています。
皆様のご参加をお待ちしています。
関西感染症フォーラム 代表世話人 清水 潤三
● 日 程
- 会場開催 : 2025年 9月20日 (土) 13 : 00 ~ 17 : 00 (開場12 : 00)
< 申込締切 2025年 9月19日 (金) 12 : 00 > 定員 : 300 名
会場:大阪府立男女共同参画 ・ 青少年センター (ドーンセンター)
(〒540-0008 大阪市中央区大手前 1 丁目 3 番 49 号 Tel : 06 – 6910 – 8500)
- オンデマンド配信 : 2025年10月14日 (火) 12 : 00 ~ 2025年12月15日 (月) 17 : 00
< 申込締切 2025年12月14日 (日) 12 : 00 >
● 共 催
関西感染症フォーラム (FInD in Kansai) / サラヤ 株式会社 / 公益社団法人 日本WHO協会
● 参加費用
- 会場開催
- お一人様 1,000円 (テキスト代として)
- オンデマンド配信
- 視聴のみをご希望の方:無料
- 視聴+テキストPDFをご希望の方:1,000円
● プログラム
- 【Opening Remarks】
- 清水 潤三 先生 (市立豊中病院 外科 部長)
- 【話題提供】サラヤ株式会社
- 【講演1】2020年代の日本における性感染症のトピック
- 座長 : 村木 優一 先生 (京都薬科大学 臨床薬剤疫学分野 教授)
- 講師 : 大路 剛 先生 (神戸大学 都市安全研究センター 准教授、神戸大学医学部附属病院 感染症内科 准教授)
- 【講演2】院内の水回り環境を多職種で見直そう!
- 座長 : 土田 敏恵 先生 (兵庫医科大学 看護学部 看護学研究科 教授)
- 講師 : 太田 悦子 先生 (大阪大学医学部附属病院 感染制御部 副部長 / 看護師長)
- 【講演3】予防接種の最新情報~ワクチンを忌避する方への対応を含めて~
- 座長 : 笠井 正志 先生 (兵庫県立こども病院 小児救命救急センター長 ・ 感染対策部長)
- 講師 : 齋藤 昭彦 先生 (新潟大学大学院 医歯学総合研究科 小児科学分野 教授)
- 【講演4】自然災害と感染症とその対策~ICTメンバーは何ができるのか?~
- 座長 : 小松 方 先生 (天理大学 医療学部 学部長 ・ 教授)
- 講師 : 泉川 公一 先生 (長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 臨床感染症学分野 教授、長崎大学病院 総合感染症科 / 感染制御教育センター 診療科長 ・ 教授 / センター長)
- 【Closing Remarks】
- 掛屋 弘 先生 (大阪公立大学大学院医学研究科 臨床感染制御学 教授)
● 申込方法 ・ その他詳細につきましては、サラヤ様のセミナー情報サイトよりお願いいたします。
https://med.saraya.com/seminar/seminar/250920o.html
● イベントちらし
● お問合せ先
サラヤ株式会社 学術部内 講演会事務局
〒541 – 0051 大阪市中央区備後町 4 – 2 – 5
TEL : 06 (4706) 3938 FAX : 06 (6209) 0242
(受付時間 平日 9 : 00 ~17 : 00)