マールブルグ病は、MVDとも呼ばれ、致死率が 24 % から 88 % に及ぶこともある感染力の強い病気で1967年に初めてウイルスが確認されたドイツの町の名前から名付けられました。 このウイルスは、エボラと同じフィロウイルス科に属し、感染者の体液や表面、物質などに直接触れることでヒトの間に広がります。 アフリカでは、コンゴ民主共和国、アンゴラ、ウガンダで周期的にアウトブレイクが報告されていますが、赤道ギニアではこれまで一度も発生していませんでした。
WHO R & D Blueprintは、MARVAC (マールブルグウイルスワクチン共同体) パートナーとの緊急会議を開催し、ワクチンと治療薬の候補について議論しました。
この緊急会議は、赤道ギニアで新たに確認されたマールブルグのアウトブレイクに向けた研究の優先順位の提案の概要を説明するために招集されました。