リウマチ性心疾患

重要事項

  • リウマチ性心疾患は、25歳未満の人に好発する後天性心疾患です。
  • リウマチ性心疾患に罹患し、亡くなる人は毎年291,000人以上で大半を低・中所得国が占めています。
  • この疾患はA群レンサ球菌による、喉の感染症(レンサ球菌性咽頭炎またはレンサ球菌性咽頭炎)に対する自己免疫性の炎症反応としてのリウマチ熱の単回または数回の発現に伴う心臓弁の損傷によって起こります。最も一般的には小児期に発生し、死亡または生涯にわたる障がいをもたらす可能性があります。
  • リウマチ性心疾患は、レンサ球菌感染症にかからないようにすることで防ぐことができ、罹患したときには抗生物質で治療することができます。
ⓒWorld Health Organization

文章は、日本WHO協会がWHOのメディアセンターより発信されているファクトシートのキーファクト部分について、2014年3月にWHO本部より付与された翻訳権に基づき作成したものです。ファクトシートには、訳出部分以外にも当該案件に関する基本的情報や詳細情報へのリンク先などが示されていますし、また最新事情に合わせて頻繁に見直しが行われますので、更新日時の確認を含めWHOホームページでの原文をご確認ください。

WHOインターンシップ支援
メールマガジン登録

刊行物(目で見るWHO)
賛助会員募集中